「ファンデーションで毛穴はしっかりカバーできたはずなのに、なんだか顔全体の印象が暗い…」
「夕方になると、どんよりくすんで見える…」
40代になると、毛穴悩みだけでなく、こうした「肌の血色感」や「透明感」に関する悩みも増えてきますよね。
そんな私たち世代の悩みに、心強い味方となってくれそうな嬉しいニュースが飛び込んできました!
SNS総フォロワー数250万人超えの人気美容系動画クリエイター・かわにしみきさんプロデュースのコスメブランド「muice(ミュアイス)」から、過去に限定発売され即完売となった人気のチークとリッププランパーが、2025年9月19日(金)より定番商品として発売されることが決定したんです!
この記事では、単なる新商品情報だけでなく、化粧品検定を持つ私あやかが、「なぜこの2つのアイテムが毛穴に悩む40代の肌にこそおすすめなのか」を、独自の視点で徹底解説していきます。

SNSで話題沸騰!muice(ミュアイス)のあの人気色が待望の定番化

今回定番化が決定したのは、以下の2つのアイテムです。
- ぽわんチーク 04 ピュアミルティーピンク
- ちゅるリップランパー 07 ヌーディーローズ
どちらも過去に限定色として発売された際にSNSで大きな話題となり、「再販してほしい!」という声が非常に多く上がっていた伝説のアイテム。
かわにしみきさん自身も「本当にたくさん頂いていて、私も定番化を心待ちにしていた」とコメントするほど、待望の復活となります。
【独自の視点】なぜ40代の「毛穴悩み肌」にこそ、この2品が響くのか?
「でも、話題のコスメって若い子向けじゃないの?」と思われるかもしれません。しかし、化粧品検定を持つ私から見ると、この2つのアイテムは、むしろ私たち40代が抱える肌悩みにこそ、見事にマッチするんです。その理由を3つ解説します。
理由1:「ピュアミルティーピンク」の"白みピンク"が、大人のくすみを払拭

40代の肌は、どうしても血行不良や乾燥でくすみがち。毛穴をファンデーションでカバーしても、肌全体のトーンが暗いと、疲れた印象を与えてしまいます。
この「ピュアミルティーピンク」は、ふんわりと柔らかいピンクに、ほんの少し青みを加えた「白みカラー」なのが最大のポイント。この"白み"が肌の上で光を柔らかく反射させ、気になる肌のくすみや色ムラを自然に飛ばし、内側から発光するような透明感を与えてくれるのです。
毛穴カバーのために少しマットに仕上がった肌にも、このパウダーチークは溶け込むようになじみ、わざとらしくない自然な血色感をプラスしてくれます。
既存カラーはこちら♪


理由2:「ヌーディーローズ」の"粘膜カラー"が、自然な血色感とハリ感を演出

年齢とともに、唇の色素も薄くなりがちですよね。そんな時に頼りになるのが、この「ヌーディーローズ」です。
いわゆる#MLBB(My Lips But Better)カラーと呼ばれる、自分の唇の色をより美しく見せてくれるような粘膜系ピンク。顔色から浮くことなく、自然な血色感をプラスしてくれます。
さらに、プランプ効果で唇をふっくらと見せてくれるのも嬉しいポイント。唇にハリが出ることで、視線が口元に集まり、相対的に頬のたるみ毛穴などから注意をそらす効果も期待できるんですよ。

既存カラーはこちら♪



理由3:パーソナルカラーを問わない絶妙処方で「色選びの失敗」を防ぐ
「イエベだからピンクは似合わないかも…」「ブルベだけどベージュは顔色が悪く見える…」といった色選びの悩みは尽きませんよね。
今回定番化する2色は、どちらもイエベ・ブルベを問わずに使えるニュートラルな色設計。かわにしみきさんも「一見ブルベ向き?と思われがちですが、実はイエベさんにも馴染みのいい万能カラー」とコメントしています。
忙しい中でコスメを選ぶ私たちにとって、「これは誰にでも似合う」という安心感は、何よりの時短であり、失敗しないための重要な要素です。
【明日からできる】毛穴カバーメイクを格上げする使い方
せっかくの優秀コスメも、使い方次第で効果は半減してしまいます。毛穴悩みを抱える40代が、このアイテムを最大限に活かすための使い方をご紹介します。
「ぽわんチーク」は黒目より外側、頬骨の高い位置に
毛穴が気になるからと、チークを広範囲にぼかすのはNG。頬骨の一番高い位置を中心に、黒目の外側からこめかみに向かって、ふんわりと楕円形に乗せましょう。
こうすることで視線が上がり、頬全体のハリ感を演出し、たるみ毛穴を目立ちにくくする効果があります。
あやかのワンポイントアドバイス
付属のブラシではなく、少し大きめのチークブラシにパウダーを取り、一度手の甲で余分な粉を払ってから乗せると、失敗なく自然なグラデーションが作れますよ。
「ちゅるリップランパー」は単品使いで抜け感を
保湿美容成分がたっぷり配合されているので、リップクリーム感覚でさっと塗るだけでOK。特に、すっぴんで過ごしたい休日や、ナチュラルメイクの日に大活躍します。
かわにしみきさんも「すっぴん外出時もこれさえあれば前を向いて歩けるくらい、なくてはならないお守り的なリップ」と語るほど。頑張りすぎない、でもキレイでいたい40代にぴったりの一本です。
もし、より詳しいベースメイクのやり方から見直したい方は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
商品詳細と購入方法まとめ
▼ミュアイス ぽわんチーク
- 追加色: 04 ピュアミルティーピンク
- 価格: 990円(税込)
▼ミュアイス ちゅるリップランパー
- 追加色: 07 ヌーディーローズ
- 価格: 990円(税込)
- 発売日: 2025年9月19日(金)
- 取扱店舗: 全国のロフト、プラザ、アットコスメストア、ハンズなど(一部店舗除く)、公式オンラインサイト
まとめ:メイクの力で、もっと自分に自信を!
今回は、muice(ミュアイス)から定番化されるチークとリッププランパーについて、私たち40代の毛穴悩み肌になぜおすすめなのかを解説しました。
- 白みピンクのチークで、くすみを飛ばして透明感UP
- 粘膜カラーのリップで、自然な血色感とハリ感を演出
- パーソナルカラー問わず使えるので、色選びで失敗しない
毛穴ケアという土台作りはもちろん大切ですが、優秀なメイクアイテムの力を借りることで、肌の印象は劇的に変わります。
「もう年だから…」と諦める前に、新しいコスメを一つ試してみませんか?きっと、鏡を見るのがもっと楽しくなるはずですよ。
▼毛穴ケアの基本について知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。
▼他のスキンケア商品レビューもチェック!